焼酎の紅茶わりはいかがですか?

焼酎の紅茶わりはいかがですか?

こんにちは、鈴木歯科クリニック院長の鈴木喜之です。



■焼酎の紅茶わりはいかがですか?



先日の連休は天気に恵まれサイコーでしたね。



楽しい時間はあっという間です。



とはいっても雑用に追いまくられていました

ので、これといって何もしてはいないのですが。

しかも2日目の日曜日はお留守番を家内と

娘から仰せつかりましたよ。ヽ(゚◇゚ )ノ

普段、日曜日に出かけていることが多いので、

そんな家族に感謝しながらじーっとして

いました。


ただ、気持ちはのーんびりとなれます。

午後は紅茶を飲んでいたのですが、

あたりが暗くなるにつれて気持ちが・・・



テレビをつけると、いきなりビールのCMで

ゴクゴクやっていました!

うまそうに飲んでいるじゃあーーりませんか!



ヨッシャー、どこにも行かずにお留守番をしていた

自分にご褒美だ!と言い聞かせ

私は次の行動に・・・






紅茶に焼酎を垂らしたんです。



これが「うまいの、うまくないのって!」


いやー、うまいんですよ、これが。


さっぱりしていて、紅茶の香りもグーでした。


是非お試しあれ!

P.S

安いティーバッグで十分です。紅茶の香りが

ひきだってうまいですよ。)^o^(

■本日のテーマ

「注意と不注意は同居する・・・人は間違える」についてお伝えします。


連休初日に「医療安全やまがたフォーラム」に

出席してきました。

常日頃、歯を抜く、インプラント治療をするなど

歯科における外科処置をおこなっていて、「ヒヤリ」

とすることはよくあります。

「歯を削る」こともある意味、「刃物」と同じですから

歯を削っていても「ヒヤリ」とします。

先日も歯を削っている最中に、舌が急に動いた

ため、患者様の粘膜を切ってしまいました。

でも、言い訳にはなりません。こちらの不注意です。

ですから医療を安心、安全におこなうことは

とても大事になります。

一般に注意をしていても、アクシデントは起こります。

「いつも事だから大丈夫」という油断もアクシデント

を招いてしまいます。

ハインリッヒの法則 という言葉があります。



この法則は、労働災害における経験則の一つで

あると言われています。



どういうことかと言いますと



1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、

その背景には300の異常が存在するというものです。


セミナー中に1番感じたことは「医師1人で確認する

のではなく、周りのスタッフもいっしょにチームとして

安全確認をする」ということでした。

当たり前のような言葉でしたが、できていないことで

したので、とても心に刺さりました。


本日も最後までお読みいただきまして

ありがとうございました。



追伸


もし皆さまの中で「聞いてみたい歯科

のこと」にメールご希望の方はこちら

からお願いします。



1日から2日以内に私が返事します。




「聞いてみたい歯科のこと」

アドレスdentsuzuki@gmail.com です



追伸2

こちらも是非ご覧ください。


審美歯科(差し歯)専門サイト

自身を持って見せられる歯の色、形、歯並び

をデザインします


山形インプラント

インプラントの疑問やご相談を承っております

山形インプラント治療相談室



山形の歯科

こだわり歯医者として新しい形で歯科をお伝えします

患者様の納得する「歯科」を目指しています。


「歯科よろず相談所・・・今日のへえー」

毎日歯科治療をおこなっていて、患

者様に説明したことや質問されたこと

をワンポイントでお伝えします。

http://www.facebook.com/sikayorozu
soudan





「歯科医鈴木のアラビアンナイト」

歯科に関するコメントをしたり、歯科よろず

相談所・・・今日のヘェーの内容をHPに転記しています

http://www.dent-suzuki.com/category/1551571.html




こだわり歯科医オンツイッター

(鈴木歯科クリニック)

毎朝、ご挨拶しています。また鈴木歯科クリニック情報を

お知らせしています。http://twitter.com/#!/suzuki1855



















スタッフの日常カテゴリの最新記事