こんにちは。
鈴木歯科クリニック院長鈴木喜之です。
本日は虫歯、歯周病は感染症であると
いうことについてお伝えします。
もともと、生まれてきて間もない赤ちゃ
んの口の中には虫歯菌や歯周病菌は
おりません。
大抵は乳児期にお母さん、お父さん、
身近におじいちゃんやおばあちゃんが
おり、接する機会が多いほど「感染」
していくのです。
虫歯や歯周病は人からうつるとい
う認識をされている方は少ないと
思います。
よくいわれているのが「乳児期に
口うつしで食べ物を子供に与える」
「スプーンなど同じ食器を使用する」
などです。
スキンシップという意味では上記の
事はやむおえないことだと思います
が、周りの親が虫歯や歯周病にな
っていないということも問題になりま
す。
確かに口の中は細菌、真菌など菌が
多く存在しています。ただ細菌の質
(歯や歯ぐきにとって有利な菌)と細
菌の数がポイントになります。
口の中の細菌は「バイオフィルム」と
いっていろいろな菌が多層に入り混
じっているので抗生剤は効かず、1
番効果のある方法は、「細菌の数
を減らすということ」です。
ですからブラッシングやメンテナンス
と呼ばれる定期的な歯のクリーニング
を行い「口の中の細菌の数を悪さしな
い程度に抑え込む」除菌を行うのです
口の中の細菌をすべて0にすることは
不可能です。虫歯や歯周病にならない
程度にコントロールすることは可能
なのです。
本日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
コメントを書く