歯の豆知識

8/47ページ
  • 2019.11.20

その204

最近、前歯の形や舌感が気にされる方が多くなってきました。 以前製作してもらった歯の形が気に入らないとか舌感がでこぼこ して気持ち悪いなど「歯の形」を気にされる方が多くなってきました。 再製作する際には「仮歯」を本物と同じように製作してもらい、 確認をおこなったてから、最終的な差し歯を似せて製作すれば いいと思います。 歯科医師、患者様両方にとって「ひと手間」がかかりますが、 「こんなはずではなかっ […]

  • 2019.11.20

その220

ぽかーんと口元が開いているお子様をお持ちのお母さんへ 口元の筋肉が緩んでいますと、口を閉めることができません。 口が開いていますと、もちろん口の粘膜が乾いてしまいます。 ドライアイは乾くとゴロゴロして不快症状や痛みにつながり ますが、口の中は症状が出にくいことがあります。 粘膜は乾くと免疫も落ちます。(風邪をひきやすいなど) また歯列不正による様々な影響も考えれます。(例えば姿勢や、発音、持続力の […]

  • 2019.11.20

その236

街で患者様とお会いしたとき、会釈をするときょとんとされることがあります。 おそらく、マスク越しの顔しか見せていないため、誰だかわからないから だと思います。 そういえば、細かい仕事のためいつも眉間にしわを寄せていたかもしれません。 診療後はマスクを外して笑顔でご挨拶したいと思います。

  • 2019.11.20

その252

大人になっても乳歯が残っている方へ たまにではありますが、永久歯が元々なく、 乳歯が大人になっても残ったままになることが あります。 ただ、経験的には40歳くらいまでには、やはり 抜歯になってしまいます。 抜け落ちるまでは大切に使ってくださいね。 抜け落ちた際には、インプラント、矯正、ブリッジ 入れ歯など様々な治療方法があります。 抜けた隙間が気にならない程度でしたら、そのまま という選択もありま […]

  • 2019.11.20

その268

前歯の歯型をとる方へ 差し歯など前歯の歯型をとる時は少し痛みが生じます。 それは、自分の歯とできあがる差し歯の継ぎ目が黒く見えないように するために、歯肉の下1mmまで歯を削っているからです。 そしてその歯型をとるために、「歯肉の中を押し広げる」という歯肉圧排をおこないます。 上の前歯は目立ちますので、差し歯の継ぎ目が黒く見えるのは嫌ですよね。 痛みに関しては麻酔をすると、全く痛くありませんから心 […]

  • 2019.11.20

その284

簡易版睡眠時無呼吸症候群に使用するスプリントを自分で製作しました。 この装置は睡眠時無呼吸症候群の方に使用します。最近ではいびきがひどいのでと申される方もいます。 通常は医科でおこなう、鼻に装着したマスクから空気を送りこむことによって、ある一定の圧力を気道にかける方法のCPAPになります。 歯科からのアプローチとしてマウスピースを使用する方法があります。 上向きで寝ますと下アゴがのどの方に落ちてい […]

  • 2019.11.20

その300

歯の表面についた「ひび」が気になる方へ 歯の表面をマイクロスコープや拡大鏡などを用いて見ますと、「ヒビ」を確認することがよくあります。 「歯のひび」にそって着色が起きたり、ヒビが深くなってきますと自分の目でも確認ができます。 これは咬む力によって起こるのですが、ひびだけですと経過をみるだけになります。 ヒビは患者様が痛いと言われて来院されたが、歯科医が原因を特定できない時の1つでもあります。痛みは […]

  • 2019.11.20

その316

中高校生になると虫歯になりやすい? 歯科治療をおこなっていますと気が付かされることはいっぱいあります。 小学校までにメンテナンスを定期的に受けた子供さんがパッタリ来院されなくなって、数年ぶりに来院した時に虫歯になっていることがあります。 意外と多いのが部活の日程でメンテナンスを受けずらくなったことがあります。 また、部活後の飲食もあります。のどが渇きますので、スポーツドリンクなども飲みます。小腹も […]

  • 2019.11.20

その332

歯を抜くと入れ歯やブリッジを入れるまで2~3か月待った方がよいですか? 歯を抜きますと傷口が癒えて元の歯肉の状態になるまで約1か月かかります。親知らずや乳歯などの時はもちろん抜歯をしたままでOKです。 一般に歯を抜きますと入れ歯やブリッジやインプラントなど「人工的な歯を製作」することになります。 その際には傷口が癒える時間だけではなく、歯槽骨と呼ばれる土手の部分の変化がこれ以上進まない時間も見越し […]

  • 2019.11.20

その348

ガムを咬んでいると「しみる」ような痛みを感じる方へ 1年に1回、患者様に上記のような相談を受ける事があり、そのほとんどが奥歯です。 ズキズキ痛むというような強い痛みではありませんが、なんとなく痛みを感じると患者様はおっしゃいます。 「原因はこれ」というような答えはないのですが、いくつか候補を挙げたいと思います。 1、すでに銀歯やプラスチック(レジン)などが装着しており、その銀歯の中で虫歯になってい […]

1 8 47