歯の豆知識

17/47ページ
  • 2019.11.20

その250

虫歯は歯磨きでは防げない? 虫歯になる原因は虫歯菌による細菌感染です。 台所にある排水溝のぬめりと同じで、少し擦った だけではぬめりはとれませんよね。 バイオフィルム(歯科ではプラークと言います)と呼ばれる 細菌叢がぬめりとなっています。 台所にある排水溝のたとえで言いますが、たわしなど かなり力を入れてゴシゴシ洗わないと、とれないことを 経験されていると思います。 ですから力をいれてゴシゴシの代 […]

  • 2019.11.20

その266

仮歯のままで安心していませんか? レジンでできている仮歯は長期間使用は向いていません。 多くは咬む力で欠けたり、仮に接着していますので外れてしまいます。 最終的な歯を装着するのであまり問題にはならないのですが、 仮歯のまま来院されなく方もおられます。 白い歯ですし、大切に使用するとそこそこ咬めますし、外れたり しないからです。 でも、1部欠けたところがありますと、唾液が侵入し、歯を脆く させてしま […]

  • 2019.11.20

その282

朝の指さし確認です。 朝10分程度ですがミィーティングをしています。高齢の方の誘導や、抜歯など外科処置が必要な方の服用薬、注意事項な確認しています。 それ以外にも、前回お待たせした患者様への対応、本日行う歯科治療に必要な機材の準備などスタッフ全員で共有しています。 1番は治療内容の確認になります。処置内容は患者様1人1人で違いますから、難しいものから比較的簡単に終わる方もおられます。 また、メンテ […]

  • 2019.11.20

その298

「できるだけ抜歯しない」ということはいいことばかりではありませんよ! 抜歯をしたくないという患者様のご希望はよくわかりますし、歯科医もできるだけのことはしたいと思っています。 1番難しいのは抜歯ぎりぎりの時です。 抜歯をした方がこれから起こるトラブルを回避できるのではないか、抜歯をせずに治療をしたら、あと数年は持つのではないかなどいろんな想定をおこないます。 そんな際には歯科医と患者様で「治療のゴ […]

  • 2019.11.20

その314

小さい虫歯でもレントゲンを撮影するんですか? レントゲン撮影は歯科治療では必須というくらいに 治療部位を撮影します。 もちろん、明らかに虫歯や歯周病に関係ない時には 不要な撮影をおこないません。 ただ、歯の間の虫歯や見えにくい奥歯の時には目だけで は不確実ですので、レントゲン撮影をおこなった方が 「虫歯の見逃し」を防ぐことができます。 他もメリットがあります。 4歯程度撮影部位に歯が映るので、同時 […]

  • 2019.11.20

その330

6月の結婚式に向けてホワイトニングを希望します!間にあいますか? この季節になると6月のジューンブライドに向けて歯科治療やホワイトニングを希望される方が多くなります。 ホワイトニングだけでしたら2週間程度で完了できるのですが、意外と多いのが前歯の歯科治療も伴うことがあるということです。 昔治療した茶色、黄色に変色したプラスチックが気になったり、虫歯で黒くなっているのも目立ちますよね。 こういった場 […]

  • 2019.11.20

その346

食べかすをとるという事と歯垢(プラーク)をとるという事は別に考えてください。 食後の歯磨きは「食べかすをとり、ペーハーコントロールをすること」が主眼になります。 ペーハーコントロールって何?と思われるかもしれませんが、これは口の中が酸性になり歯が溶けやすい(脱灰と言います)状態になることです。もちろん歯が溶けやすい状態が続きますと虫歯になります。 夜寝る前と朝起きてすぐの歯磨きは虫歯菌などの塊であ […]

  • 2019.11.20

その362

奥歯がないと前歯が壊れる! 「前歯のブリッジがよく外れるんだよねー」とか、「差し歯の白い部分がはがれるから困るよ」と言う患者様をみていますと、奥歯のない方がおられます。 「歯が1本くらいなくとも困らないから」という理由で、そのままになっている方です。 歯の本数は28本(親知らずの歯を入れますと32本)あります。確かに1本失っても、たした違いを感じないかもしれません。 でも、その1本からさらなる抜歯 […]

  • 2019.11.20

その378

片方にだけインプラントを入れてください。それはダメです! 「インプラント治療は費用がかかるので、片方の奥歯にだけインプラントを入れてください」と患者様に言われることがあります。 費用の面では患者様にご負担をかけることですので、お気持ちはよくわかります。 ただ、片方の奥歯にだけインプラント治療をおこなうことは、いろいろなトラブルが予想されます。 1番は長持ちせずに、インプラント自体が折れたり、インプ […]

  • 2019.11.20

その394

かぶせ物(差し歯)の黒い継ぎ目が気になる方へ 前歯の神経を除去した際には、脆くなって歯が折れたりしないようにかぶせ物(差し歯)をおこなうことがあります。 装着直後はきれいで、違和感もないのですが、時間の経過とともに見た目が悪くなる時があります。 その一つにかぶせ物(差し歯)と歯肉との間が黒く見えることです。 一般に歯の神経除去後はコアと呼ばれる金属製の芯を埋め込み、さらに強度の強化を図ります。しか […]

1 17 47