こんにちは、鈴木歯科クリニック院長の鈴木喜之です。
■トウモロコシや漬物がおいしい季節です。
我が家の食卓に白い湯気がほかほか出ている
トウモロコシが出ました。
塩をぱっとかけて、前歯でほぐしながら
食べたのですが、このうまいこと!
甘みと塩気のハーモーニーが抜群でした。
むしゃむしゃ食べましたよ。
特に前歯で上手にほぐすのは快感です。
やっぱり歯は大事ですね。!(^^)!
先日いただいたナス漬けもサイコーでした。
仕事終わりに行ったスポーツジムの
後のこともあってガツガツ食べました。
気がつくとビールと茄子漬を交互に
食べて飲んおり、止まらなくなっていしました。
塩分は気をつけないといけませんね。
食欲が落ちる夏ですが、地元山形の
夏野菜をがっつり食べまくりますよ!
そして、メタボなお腹を3センチひっこめますよ!
■本日のテーマ
「伸びた歯は咬み合わせに影響する?」
についてお伝えします。
忙しかったりすると抜歯をした歯がそ
のままになってしまう患者様がおられます。
確かに痛みや腫れでお困りにならないの
だと思うのですが、悪影響は出てきます。
すぐにはでません。ゆっくり、ゆっくりとです。
それは、咬みあう相手がいないために
「抜いた反対側の歯が伸びてくる」
現象が起こります。
歯の長さが変わる訳ではありません。
歯科専門用語で「歯の挺出」といい、歯肉の中から
出てきてしまう現象が起こります。
通常、歯は前後左右では押し合い、
上下では咬み合っています。
そのタガが外れるために上下の歯では
「伸びてくる」現象が起こります。
(ちなみに前後左右の歯では歯のない
方に歯は傾斜します。)
この伸びた歯が咬み合わせを邪魔して
ひっかかるようになります。
そして、その邪魔になるところを無意識に
避けて咬み合わせをおこなうようになるため、
スムースな動きが出来なくなります。
その結果、顎関節症と呼ばれるアゴの
痛みや開口障害のリスクが高まります。
それ以外にもあります。
抜歯した反対側の歯が伸びるので、いざ抜けた歯の所に
「新しい歯」を入れようと思っても、伸びた歯がスペースを
つぶしているので、伸びた歯を削り落とす必要が出ます。
場合によっては虫歯でなくとも歯の頭部分を切り落とし、
歯の神経をとって被せ物をする必要も出てきます。
その伸びた歯は虫歯がなくともです。
虫歯でもない歯を削っちゃいけません!
最後にお決まりの質問をさせてくださいね。
「抜歯したら治すのはいつですか?」
それは「今でしょ!」
本日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。
追伸
もし皆さまの中で「聞いてみたい歯科
のこと」にメールご希望の方はこちら
からお願いします。
1日から2日以内に私が返事します。
「聞いてみたい歯科のこと」
アドレスdentsuzuki@gmail.com です
追伸2
こちらも是非ご覧ください。
従来のような「ただ歯を治す歯医者」でなく、
患者様誰もが納得する「歯科」を山形で
目指し
ています。
審美歯科・根管治療 鈴木歯科クリニック
山形市で自費診療による審美歯科治療
をおこなっています。
根管治療による特徴を紹介する専門サイトです。
山形インプラント治療相談室
歯科インプラントの特設サイトです。
「歯科よろず相談所・・・今日のへえー」
毎日歯科治療をおこなっていて、患
者様に説明したことや質問されたこと
をワンポイントでお伝えします。
http://www.facebook.com/sikayorozusoudan
「歯科医鈴木のアラビアンナイト」
歯科に関するコメントをしたり、歯科よろず
相談所・・・今日のヘェーの内容をHPに転記しています
http://www.dent-suzuki.com/category/1551571.html
こだわり歯科医オンツイッター
(鈴木歯科クリニック)
毎朝、ご挨拶しています。また鈴木歯科クリニック情報を
お知らせしています。http://twitter.com/#!/suzuki1855
コメントを書く