その382

NO IMAGE

奥歯での「仮どめ」状態の時は強く咬まないでくださいね。

ここでお伝えする「仮どめ」とは部分的に歯を削り、次回来院まで削った歯を一時的にシールするものです。

歯の全部を多い被せるプラスチック製の「仮歯」とは分けて考えていただきたいと思います。

虫歯や脱離のために、奥歯を部分的に削り、歯を治す時がよくあります。

従来は強度の面から数種類の金属が入っている合金による修復が多かったと思います。

最近では金属アレルギーや「見た目」の問題からセラミックやレジンでの修復を選択する患者様も増えています。

基本的に、レジンでの修復は当日に治療完了しますので「仮とめ」は必要ありません。

それ以外の型取りが必要になる時、次回来院まで「歯がしみる」などの不快症状を避けるために「仮とめ」をおこないます。

稀にではありますが、トラブルが起こります。

それはセットの時に「歯が欠けてしまって装着できず、再度型取りをおこなう場合」です。

よくあるのが、「仮」とはわかっているのけれど、患者様が硬い物を咬んだりした時です。

また、歯の全部を覆い被せなければならないものを部分的に修復しようとした歯科医の判断ミスでも起こります。

ほとんどが小さく欠ける程度ですので、患者様も気がつかない時がほとんどで、歯科医が指摘しますと「あー、あの時かな?」と思い出されることもあります。

再度の型取りになりますが、大きな不具合は生じませのでご安心くださいね。

P.S
アメを最後までなめきれず、ついバリバリ噛み砕いてしまう私も過去に経験しています。

装着まではご用心を!

歯の豆知識カテゴリの最新記事