19/80ページ

19/80ページ
  • 2019.11.20

その285

入れ歯は良く洗ってください。 入れ歯を装着していますと、ぬるぬるしてきます。ご自分の歯と同じようにプラーク(バイオフィルム)と呼ばれる細菌の集合体がこびりついてきます。そこにはカンジタ菌も含まれています。 カンジタ菌はある意味、カビです。でも義歯性口内炎と呼ばれる潰瘍ができたり、入れ歯の臭いだったり、全身にも影響を及ぼすことがあります。 特に高齢者の方は清掃が億劫になっていたり、手先がうまく動かせ […]

  • 2019.11.20

その284

簡易版睡眠時無呼吸症候群に使用するスプリントを自分で製作しました。 この装置は睡眠時無呼吸症候群の方に使用します。最近ではいびきがひどいのでと申される方もいます。 通常は医科でおこなう、鼻に装着したマスクから空気を送りこむことによって、ある一定の圧力を気道にかける方法のCPAPになります。 歯科からのアプローチとしてマウスピースを使用する方法があります。 上向きで寝ますと下アゴがのどの方に落ちてい […]

  • 2019.11.20

その283

上野の国立科学博物館で2012年11月3日(土・祝)~2013年2月24日(日)、「チョコレート展」が開催されています。その際に展示されていたパネルの1つです。 虫歯の原因は虫歯菌とその虫歯菌が大好物である砂糖です。チョコレートにはカカオのほかにたっぷりと砂糖が入っているので虫歯になりやすいのです。 頻度の問題でたまに食べる程度なら大丈夫ですよ!後は虫歯菌の除菌のためにクリーニングもね! p.s […]

  • 2019.11.20

その282

朝の指さし確認です。 朝10分程度ですがミィーティングをしています。高齢の方の誘導や、抜歯など外科処置が必要な方の服用薬、注意事項な確認しています。 それ以外にも、前回お待たせした患者様への対応、本日行う歯科治療に必要な機材の準備などスタッフ全員で共有しています。 1番は治療内容の確認になります。処置内容は患者様1人1人で違いますから、難しいものから比較的簡単に終わる方もおられます。 また、メンテ […]

  • 2019.11.20

その281

この総入れ歯を見ていかが思いますか? 見慣れていないと、少しグロテスクに感じるかもしれません。でも実際に装着すると、とても自然な入れ歯になります。 今までがある意味「入れ歯の歯肉」だったんですね。 よりリアルに、そしてぱっと見ただけでは入れ歯装着を気ずかれないように「入れ歯の歯肉」を改善したものです。 ある意味、機能だけではない総入れ歯での審美歯科になります。 P.S 入れ歯を装着しますと、「年か […]

  • 2019.11.20

その280

歯がしみるんです!・・・本当に多い知覚過敏 歯がしみることでお困りになっていませんか? 本当に歯がしみる症状(知覚過敏)の方は多いと思います。 このよろず相談所にも何度も掲載させていただきました。 原因や対処法など様々お伝えしていたのですが、本日1番お伝えしたいことがあります。 それは「歯磨きするときには歯のどこに毛先があたっているかを意識する」ということです。 それはどういうことかと申しますと、 […]

  • 2019.11.20

その279

奥歯には銀歯を使用しない 最近は審美歯科治療を希望されている方が増えています。 特に奥歯の使用される銀歯を嫌がる方は女性だけではなく、男性にも いらっしゃいます。 「人と話をするときに相手の口元の銀歯が見えると、自分の口のように感じてしまい、気になってしまうんですよ。」と患者様がほつんと言われたことがありました。 奥歯を白く治す材料はコンポジットレジンとセラミックやジルコニアがありますが、部分的な […]

  • 2019.11.20

その278

入れ歯の痛みや、安定を同時にこなす、すごいやつ 入れ歯が痛い、緩くなったりしたときによく使用する材料があります。 粘膜調整剤と呼ばれるもので、適度に柔らかく弾力がありますので、傷など痛みで歯肉に潰瘍ができているときによく使用します。 ある意味、痛んだ歯肉をリハビリしてくれます。 でも、何がすごいかというと、痛みをとるだけではなく、歯科医院専用の入れ歯安定剤として使用することができるからです。 特に […]

  • 2019.11.20

その277

今日は入れ歯の安定剤を考えてみます。 現在、市販の入れ歯安定剤がたくさん販売されています。 いろんな特徴があります。 べとべとするが密着して入れ歯が外れない、だけど洗い流しが困難のため清掃が大変。 シリコンのパテ状で取り外しが簡単、でも密着があまいので、入れ歯が外れやすいこともある。入れ歯を洗うのも簡単ですし、使いまわしも可能。 密着もいい、入れ歯の洗い流しも簡単、でも取り外すたびにつけ直しが必要 […]

  • 2019.11.20

その276

差し歯の付け根が黒く見えるのですが?と質問を受けることがあります。 審美歯科治療を希望される患者様の多くが悩まれていることの1つです。 なぜそうなってしまうかと言いますと、過去に前歯の差し歯治療をされており、時間の経過とともに歯肉が下がってきたことによって引き起こされます。 多くは裏打ちしている金属の露出や、接合部が浅く設定されているため歯肉下の金属の光反射によって黒く見えてしまいます。 また、金 […]

1 19 80