- 2019.11.20
その315
仮止めをしている時にはご用心! 部分的に歯を削り、型取りをしますと、次回の来院時までは仮に封鎖することになります。 簡単に詰めておくだけですので、ガムなどで簡単にとれてしまいます。また、歯磨きのときにもとれてしまいますので、治したところは軽く行います。爪楊枝なんてかけたら簡単にとれてしまいますよ。 1番よくないのが、いつも通りしっかり咬んで咀嚼することです。部分的に削っていますので歯のへりは薄くな […]
仮止めをしている時にはご用心! 部分的に歯を削り、型取りをしますと、次回の来院時までは仮に封鎖することになります。 簡単に詰めておくだけですので、ガムなどで簡単にとれてしまいます。また、歯磨きのときにもとれてしまいますので、治したところは軽く行います。爪楊枝なんてかけたら簡単にとれてしまいますよ。 1番よくないのが、いつも通りしっかり咬んで咀嚼することです。部分的に削っていますので歯のへりは薄くな […]
小さい虫歯でもレントゲンを撮影するんですか? レントゲン撮影は歯科治療では必須というくらいに 治療部位を撮影します。 もちろん、明らかに虫歯や歯周病に関係ない時には 不要な撮影をおこないません。 ただ、歯の間の虫歯や見えにくい奥歯の時には目だけで は不確実ですので、レントゲン撮影をおこなった方が 「虫歯の見逃し」を防ぐことができます。 他もメリットがあります。 4歯程度撮影部位に歯が映るので、同時 […]
「左右均等に咬む」ということを意識してください。 歯が痛い、歯肉が腫れた、歯がしみる、歯がグラグラするなど様々な症状がかみ合わせが原因の1つになっていることが多いのです。 多くは歯を失ってしまい、入れ歯装着や抜けたままになっているなど、患者様自身も原因が推測できるような時もあります。 でも、歯の本数もしっかりあり、特にこれといった原因が思いあたらない、心あたりがないことがほとんどです。 意外と多い […]
ホワイトニングを希望する方へ よく質問されることと歯科医院が是非伝えたいことをまとめてみました。 歯科医院からお伝えすること ホワイトニング終了後「歯がしみる」可能性があります。 ちなみにですが鈴木歯科クリニックでは10人施術しますと1名が軽度の知覚過敏(歯がしみる)がおきます。過去に1名の方が強く歯がしみましたので3回予定していたホワイトニングを1回で終了にした事もあります。 ホワイトニングした […]
抜歯後のガーゼは何分間でいればいいですか? 抜歯をおこないますと止血のためにガーゼを咬んでもらいます。 これは咬むことで「圧迫止血」をするからです。通常は5分程度ですが、場合によっては10分以上咬んでもらうことがあります。 長めに咬んでもらうときは 1、血圧のお薬を服用して止血しにくい時 2、炎症が強く、抜歯した歯の周りの組織が傷んでいる時 特に昔のように抜歯のために休薬はしませんので、血圧のお薬 […]
奥歯でいつも咬んでいませんか? 奥歯は唇を閉じている状態では2mm程度空いている状態がベストです。口元をいつも閉めていますと奥歯同志があたってしまい、つい力が入ってしまいます。 そうしますと、口の中が陰圧になり、舌の横に歯型がつくくらい、さらに口に力が入ってしまいます。その結果肩など全身もこわばってしまうことがあります。 普段あまり会話することがない職業の方は「口を開いたり、閉じたり、歯肉をむき出 […]
ホワイトニングについて質問がありました。 前歯の差し歯が変色したので交換を考えています。ホワイトニングもおこないたいと考えていますが、交換の時期はホワイトニング後の方がいいのでしょうか? ホワイトニングは施術してからしばらくは白さはマックスでいるため、これに合わせますと、白い差し歯ができます。ですが、ホワイトニング効果が薄れてきますと、やはり差し歯の白さが目につくようになります。 ホームホワイトニ […]
ガムで差し歯や銀歯はとれるのですか? 差し歯や銀歯をつける接着材(セメントと言います)が進化してきているので、外れる機会は少なくなりました。 ただ、口が乾くなどガムを咬む習慣のある方はやはり外れることがあります。 弱い力ですが、粘着力で銀歯を何度も引っ張ることになり、ガムを咬む頻度が多い方はやはり外れることがあります。 外れて来院された患者様を拝見していますと、複合的な要因も絡んでいます。 例えば […]
ホームホワイトニングをおこなう方への注意点 ホワイトニングにはオフィスとホームの2種類があります。 ホームホワイトニングは歯科医院に通わず、ご家庭で出来ますので、忙しい方に向いているホワイトニング方法です。 他にもメリットがあります。 歯が黄ばみだしたら、マウストレーに残った薬剤を塗ることで簡単にホワイトニングを再開できます。 ですので、いつも歯を白くしていたいという方にも向いているかもしれません […]
歯をぶつけてしまい、抜けてしまった方へ。 抜けた際は、探しだして軽く水洗いしてごみや砂を洗い流してください。 完全にとれなくともいいので、30秒以内にして長時間あらわないでください。 水道水では元通りにくっいてくれる歯根膜と呼ばれる組織がダメになるからです。さっと洗い流したあとは牛乳につけるかホッペの内側にいれて歯科医院に来てくださいね。 学校では歯牙保存液を置いているところもありますので、保存液 […]