その402

NO IMAGE

どうして上の歯を治療するのに、下の歯を削るのですか?

上の歯(逆に下の歯の時もあります)を治療する際に、かぶせ物を装着する「隙間」がなく、やむおえず下の歯を少しだけ削ることがあります。

新しい歯を装着する時には、壊れないようにある一定の厚みが必要になります。

装着後の咬み合わせの違和感がないようにするためでもあります。

その厚みが確保できない時には、治療とは反対側の歯をほんのわずか歯を削り、その厚みを確保します。

よくあるのが、上の前歯のかぶせ物を装着する時です。

元々の咬みわせが深く、下の前歯がほとんど隠れてしまい見えない患者様がおられます。

そうしますとかぶせ物の厚みをこれ以上薄くできないと判断した時には、患者様にお伝えして、下の前歯の先端を丸めるように少しだけ削ります。

もちろん、治療をおこなうときには、おおよその見当がついていますので、あらかじめ歯科医師はその必要性を患者様にお伝えしています。

ほんのわずかですから、見た目も変わりませんし、削った後は研磨をおこない、知覚過敏予防のお薬も塗りますので、心配はいりません。

口の中は敏感にできていますので、わずかな咬み合わせの高さが気になります。

患者様の違和感がないように、しっかり咬み合わせの調整をおこなう時に、やむおえずおこなう処置になります。

歯の豆知識カテゴリの最新記事