- 2019.11.20
その15
上の総入れ歯が外れる原因として多いのは、奥歯の人工歯がすり減り、かみ合わせが低くなった時です。その際、下の前歯が残っているとよく起こります。下の前歯が長く伸びてしまったからです。咬みあわせを元の状態に戻すか、前歯を少し削ることが必要になります。上の総入れ歯は前方部で強くかみこんでしまうと外れる原因になります。なお入れ歯自体が緩くなった時には新しく製作してください。
上の総入れ歯が外れる原因として多いのは、奥歯の人工歯がすり減り、かみ合わせが低くなった時です。その際、下の前歯が残っているとよく起こります。下の前歯が長く伸びてしまったからです。咬みあわせを元の状態に戻すか、前歯を少し削ることが必要になります。上の総入れ歯は前方部で強くかみこんでしまうと外れる原因になります。なお入れ歯自体が緩くなった時には新しく製作してください。
歯を失う原因の1番には歯周病があります。その歯周病に大きく関与するのはかみ合わせです。咬む力をコントロールしなければ、歯周病はさらに悪化します。メンテナンスの際には虫歯菌、歯周病菌の除菌と過重な負担になっていないかかみ合わせチェックは必要です。
歯科医院では歯を治療してはいけませんよ。歯科医院は3か月に1回のメンテナンスをおこない、虫歯や歯周病にならないようにするところです。それでもやむおえず、虫歯になったら最小限の治療をするのです。歯科医院は歯医者に治してもらう所ではなく、メンテナンスをおこなう歯科衛生士に会いに行くところです。
一般的に口臭で悩まれている方は 1、家族など周りの人にわかってもらえない 2、なぜ自分に起こるのかがわからない 3、どう対処したらよいかわからない 以上のことで苦しまれています。 原因が違うと対処法も違いますので、巷の口臭グッズも効く方と効かない方がいるのは納得ができます。 私の感覚では「ドライマウス」が多くの原因になっています。
歯がしみていませんか?歯科医院で行う3つの方法。 ①しみこむタイプの薬液をぬる。(効果は少ない) ②コーティング剤でシールする(はがれてしまう) ③歯の神経を除去する。(最後の手段になり、症状が強くない時は避けるべき) まれに歯ぎしりや食いしばりが原因の時もありますのでマウスピース装着というこもあります。 1番大切なのは「なぜ歯がしみるのか」原因を探ることです。参照http://www.dent- […]
6歳臼歯が生え始めたお子様をお持ちのお母さんへ。生え始めは歯肉との境目のブラッシングが難しくありませんか?先のとがった毛先部分でなぞるように磨いてくださいね。期間限定の歯ブラシになります。
手前味噌ですが、先日入れ歯を装着された患者様から、お褒めの言葉をいただきました。うれしい反面、身の引き締まる思いと、製作した歯科技工士にも感謝の気持ちでいっぱいです。
口輪筋をこれで鍛えます。「パタカラ」を購入してもよいのですが、簡単にお家でも作れます。大きいボタンにタコ糸を括り付けます。これを口にくわえて左右に引っ張ってとれないようにするトレーニングです。口元の筋肉を鍛えることは口呼吸の防止や歯並びにもいい影響を与えます。
電動歯ブラシをお使いの方へ。気が付かないうちに歯の表面はつるつるですが、歯の間の清掃がおろそかになることがあります。 最近は出力が強いため、無意識に離してしようするためでしょうか?電動歯ブラシの使用は上手に磨ける人が時間を節約するため、手がうまく使えない方がお勧めです。 普段電動歯ブラシを使用しても、たまには手の歯ブラシも使用してくださいね。もちろん、歯の間は歯間ブラシやデンタルフロスを使用するの […]
歯磨きしても、歯がぬるぬるしてすっきりしない方へ。原因の1つに歯ブラシ毛先の「へたり」があります。毛先が広がっていなくとも最低1か月に1回は交換したほうがすっきりしますよ。私のお勧めは3週間から4週間に1回の歯ブラシ交換です。